Quantcast
Channel: 学園前駅前教室 - KECゼミナール
Viewing all articles
Browse latest Browse all 50

4月も終わろうとしていますが・・・

$
0
0

みなさんはじめまして。

4月より学園前教室配属になりました、山崎です。担当は英語・国語です!
奈良県生まれ奈良県育ち、みんなよりもすこーーーーーーーーし?お姉さんかと思いますので、気軽に声をかけて下さいね。

初ブログ担当ということで、少し緊張していますが、よろしくお願いします(^^)

さてさて新年度が始まってもう1か月が過ぎようとしていますね。
新しいクラスや授業はどうでしょうか?中学1年生は、中学生活には慣れましたか?

4月は何事においても心機一転する良い機会なので、このモチベーションを保ちつつ、5月を迎えられるといいですね☆

学園前教室は今年も奈良女子大附属中合格者数を3年連続で更新しました!

もちろん、今年も日本一です☆

(KEC内での合格者61名中22名が学園前教室の生徒です)また過去最多の生徒数で4月をスタートし、今まさにノリにのっている学園前教室です!

そんな学園前教室も移転から、約2か月が経ちました。
外装のKECの看板も取り付けられ、近鉄電車の車窓からもKECの教室が一目でわかるようになりました。

また理科・社会においてはプロジェクターを使用した授業が本格的にスタートしました!

KECノート・プロジェクターを利用した授業のポイントは……

ポイント1、定期テストや入試頻出問題をわかりやすくまとめた「KECノート」を活用し、重要なポイントを無駄なく理解!

ポイント2、効率よく展開される授業で濃密な学習を可能にし、十分な演習時間を確保!

 

数学や英語、国語においても随時導入予定です!

KECは常にわかりやすい最先端の授業にこだわっています。

今後も時代とともに成長するKECの授業にご期待ください!

さて、今回のブログの内容です(^^)

1、英単語バトルの結果発表
2、ベンチマーク開催しました
3、1学期日曜スクール実施中です
4、美術・音楽講座開講
5、KECCADAS期間の開始

 

1、英単語バトルの結果発表

昨年度漢字バトルに続きKEC全教室で英単語バトルが中1中2を対象に開催されました!

漢字バトルにおいて全学年1位という快挙を達成してくれた学園前の生徒たちですが、

今回もみせてくれました!!!!

 

なんと全11教室中
中1、中2とも学園前教室が1位を獲得しました!!!!

おめでとうございます☆☆

みんながそれぞれ努力してくれた結果だと思います。
英単語はなかなかすぐに覚えられるものではありません。だからこそ、どれだけみんなが頑張ったかわかるので、私自身すごくうれしいです。

 

次回の英単語バトル、また漢字バトルにおいても良い結果を残せるように頑張りましょう。

 

2、社内ベンチマーク開催しました

4 月19日にベンチマークが開催され、学園前教室最大の収容人数を誇る7番教室で学園前教室の強み、取組について発表しました。KECグループでは、全社を 対象に、より良い教室環境・教育環境を皆様にご提供するために、環境改善に取り組んでおり、今回のベンチマークもその一環で実施されました。

学園前教室には、

ガラス張りの静かな自習室と、講師と直接話もできる自習スペース

とがあり、メリハリをつけて勉強をすることができます。

また講師との距離が近く和気藹々とした雰囲気があるのも特徴的です。

なぜ学園前教室がこんなに賑やかで楽しい雰囲気を作り出しているのか、

ぜひ一度お越しいただいて肌で感じてみてください!(^^)

3、日曜スクール ~(4月12日~7月12日)小学5年生・小学6年生対象~

 

小5・小6を対象とした日スクが4月12日よりスタートしています!
今からでも受講可能!もちろんKECの塾生以外でも申し込み可能です!

実施科目は国語・算数・理科・社会の4科目。

小学5年生では「中学受験に必要な応用力と想像力」を、小学6年生では「中学受験に自信を持って挑める学力と自信」を育てます。

ベテラン講師による日スクで、中学受験で必要な力を養いましょう。

 

またKECでは学校別に作成したオリジナル模試を実施しています。
どの模試試験も各中学校の出題傾向を踏まえて作成していますので、

合格に向けた最短距離を知ることが出来ます。
実際に模試を受けた生徒からは「模試と同じ問題が出題されていた」や「模試試験を何度も受けたので、全然緊張しなかった」などの声が多く寄せられています!

 

以下模試スケジュール(予定)です。

・大教大附属天王寺中模試 →6月28日(日)

・京教大附属桃山中模試  →6月28日(日)

・奈教大附属中模試    →7月18日(土)

・奈良女子大附属中模試(小3~小6)→7月19日(日)

※詳細は追ってホームページ等でお知らせします。ぜひ、チェックしてください!

 

 

4、美術・音楽講座 小学6年生対象

国立中学校の入試試験において、子供たちの大きな課題となるのが、音楽・美術です。KECでは専門性の高い音楽・美術の対策として、美術・音楽講座を開講しています。大教大附属天王寺中、京教大附属桃山中の受験を考えている方は、ぜひ受講してみて下さい。

日程や開催会場等は、決定次第お知らせいたします。

 

過去入試に出題された問題

音楽

・大教大附属天王寺中 →「作詞・作曲」「楽典」「音楽記号」など
・京教大附属桃山中  →「リズム打ち」「階名読み」「作詞・作曲」など

美術
・大教大附属天王寺中 →「デッサン」「物のとらえ方」「鉛筆の使い方」
・京教大附属桃山中  →「デッサン」「アイデアの出し方」「色鉛筆の使い方・配色の仕方」など

 

5、KECCADAS期間の開始(中学生対象)

5月6日(祝水)よりKECCADAS期間になります。塾生の皆さんは、学校の教科書やワーク、使用教材等を持ってきてくださいね。1学期の中間テストにむけて万全な準備をしていきましょう!

もちろん、塾生以外の方も、5教科受講していただくことができます。新年度、定期テストが少し不安だな、という方はぜひ学園前教室まで、お気軽にご相談ください。

 

 

------------今後の予定--------------------------

4月29日(水・祝)中3日曜スクール(学園前教室では開講していません)

4月30日(木)~5月5日(火・祝)GW期間 *この期間は教室は閉まっています

5月6日(水)~ KECCADAS期間開始

------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」

奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 学園前教室
〒631-0036 奈良県奈良市学園北2-1-24 KBK学園前ビル2F・3F
TEL : 0742-45-6484
------------------------------------------------



Viewing all articles
Browse latest Browse all 50

Trending Articles