いよいよ「勝負の季節」がやってきました。
「がんばりやの学園前の小6生たち」の受験が目の前です。
12月23日(火)奈良女子大附属中の連絡進学入試があります。
「運命の日」です。「最後の特訓」が毎日続いています。
過去問をやる。添削指導を受ける。やり直しをする。苦手単元の類題を繰り返す。
毎日毎日この繰り返しです。
受験生のみんな、最後の最後、悔いのないよう、本当に、全力を尽くして、頑張ってね。
添削をしたり、アドバイスをしたり、できることはすべてやります。
いっしょに、最後まで、やりきろうね。
中3のみんなも同じ。
プレッシャーが大きいということは、その目標が本当に達成したいものだという証拠。
失敗したらどうしようというマイナス思考ではなく、成功したら、どんなにいいだろうという
「プラス思考」で頑張ろう。
実際100パーセント合格ということはないです。
どんなに優秀な生徒でも100パーセントはありません。
だから、落ちることを怖がることはない。
「今、この瞬間から」精一杯、全力を尽くしてやればいい。
その努力が尊い。長い人生での成功に絶対つながるよ。
「結果を恐れず、ベストを尽くしなさい。」
小6、中3の戦いの姿を見ているみんなも、明日は我が身。
しっかり、「小6、中3の先輩の戦いぶり」を、肝に銘じてね。
お知らせ
①「冬期講習」が12月19日から始まります。
現在も受付中ですので、お問い合わせ、お待ちしております。
②「トップ校突破ゼミ」受講希望者募集中!
名前の通り、トップ校を目指すハイレベル講座です。
中1,2は学園前教室で12月14日(日)19時20分から21時40分まで行います。
中3は西大寺教室で12月14日(日)14時から21時45分まで行います。
ゼミナール自慢の講師陣がお送りする講座です★
③小6対象「正月特訓」
毎年恒例の正月特訓。1月3日(土)9時集合18時解散で行われます。
女子大附中志望者は学園前教室、郡山教室で「女子大模試」を行います。
私立中志望者は西大寺教室で「私立特訓」を行います。
受験直前期の最後の仕上げ、外部生の方も参加できます!!
④小1、2対象「玉井式国語的算数教室の無料体験授業」開催
12月15日(月)16時半から17時35分(1年生)と17時40分から18時45分(2年生)まで行います。
冬のレッスンも特別価格ご提供しています♪詳細はチラシにも掲載しております。
いずれも、KECゼミナール学園前教室(0742-45-6484)まで、お問い合わせください。
お子様の教育に関するご相談もお待ちしております。
無料で「教育カウンセリング」を致します。お気軽にお電話ください。
「入塾テスト」も随時受け付けております。テスト後の懇談もさせていただきます。志望校へどれぐらい成績を上げればいいか等、具体的にお答えします。
一度、お気軽にお問い合わせください★